2013年2月の実績です。

年月 アドセンス 楽天アフィリエイト ValueCom アマゾン 合計
2013年2月
35,800 17,300 800 0 53,900
2013年1月
39,000 20,500 900 0 60,400
合計
74,800 37,800 1,700 0 114,300

2月分の実績も減少しました。

2月と8月は、一般的な商売の世界でもニッパチと言って売上が伸びないのだそうです。

ただ、これも寒かったり、暑かったりして人々があまり外に出歩かないことから来ているという説もあり、ネットで商売する上では、あまり関係がなく、かえって家に閉じこもっていれば、売上が上がりそうなものですが。

1月と比べると、そもそも2月は、3日少ないのでその分を足すと前月並みかなと慰めたりしています。

楽天の減少が気になります。

楽天は、毎日1,000円以上の日が多かったのですが、2月は、1,000円を上回った日は、わずかに2日しかありませんでした。

収益が依然として上がらない理由は、稼ぎ頭群のサイト達の検索順位が低迷しているためです。

手持ちの稼がせようと思っているサイト全部の1日のアクセス数の総合計は、平均して3000台です。

メインブログは、けっこう調子がよく、コレが現在の稼ぎ頭で、収益の半分以上はメインブログのお陰です。アクセス数もコンスタントに1日1000は超えています。

グルメサイトは、1つだけ、狙っているキーワードでGoogleの上位5位以内に入って来ましたが、以前のようにトップ、または2位ではないので、1日のアクセス数が1000を超えることはありません。700前後をウロウロしています。

グルメサイトは、もう2つ稼がせようと思っていますが、2つとも1日のアクセス数が200前後をこれまた散歩中。

ただ、この2つのグルメサイトは、3月と4月に対象施設の大規模な新築のオープンがありますので、これをターゲットにして現在、必死にサイトを作りこんでおり、アクセスアップを期待しています。

もう一つのインテリア関係のサイトは、他のサイトからのコピー記事の修正を地道に行なっていますが、これも1日アクセス数が100くらいと低迷しています。

今月の作業内容ですが、メインブログの積極的な記事の書き込み、グルメサイトとインテリアサイトの地道な修正、新規記事の書き込みを行う予定です。

また、先月、新しく海外旅行のサイトを1個作りました。近々、海外旅行に出かける予定がありますので、この旅行の計画、旅行記を書いて行きたいと思っています

3ヶ月に1個くらいは、新しいサイトを作っていければいいなと思っています

現在は、過去に作ったサイトの充実を基本方針としており、新規サイトを作って1発当てて、爆発的に収益アップを図ろうとはしていません。

やはり、ギャンブル的ではなくて、地道に手持ちのサイトのアクセスアップを向上させ、体力をつけていく方針ですが、なんとも忍耐が必要とされるやり方です。

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ